皆さん、日々のワークアウトお疲れ様です。
トレーナーの仲西です。
もうすぐクリスマスですね。
クリスマスとは・・
クリスマス(英: Christmas)は、イエス・キリストの誕生を祝う祭であり、降誕祭ともいう(降誕ではなく誕生日を記念する日)。
毎年12月25日に祝われるが、正教会のうちユリウス暦を使用するものは、グレゴリオ暦の1月7日に該当する日にクリスマスを祝う。ただし、キリスト教で最も重要な祭と位置づけられるのはクリスマスではなく、復活祭である。
キリスト教に先立つユダヤ教の暦、ローマ帝国の暦、およびこれらを引き継いだ教会暦では, 現代の常用時とは異なり、日没を一日の境目としているので、クリスマス・イヴと呼ばれる12月24日夕刻から12月25日朝までも、教会暦上はクリスマスと同じ日に数えられる。したがって、教会暦ではクリスマスは「12月24日の日没から12月25日の日没まで」である。
そして、現代の日本では、スポンジケーキにホイップクリームやバタークリームを塗り、砂糖細工(メレンゲドール)のサンタクロースやクリスマスツリー、イチゴやチョコレートを飾りつけたものが一般的で、これは、実は不二家が1922年(大正11年)頃から広めたものなんです。
という今回はただの雑学でした。
皆さん、楽しいクリスマスを送りましょう!